Tomiyoshiの検証ブログ

検証するためのブログです

はてなブログのサイトマップは送信しないほうがいい?

f:id:tomi-note:20200421135948j:plain

ブログ

こんにちはTomiyoshiです。今回は「はてなブログ」のサイトマップ送信に関する記事です。(※と言う名のアドセンス検証記事です。)

はてなブログは、無料版でもサーチコンソールへの設定ができるようになっていますが、そうなるとサイトマップの送信も一緒に完了させたいところ・・・

なのですが、いろいろな問題ではてなブログサイトマップ送信はややこしいので、個人的な見解をお伝えしたいと思います。

【結論】はてなブログサイトマップは送信しないほうがいい。

はてなブログ」のサイトマップは送信しないほうがいいのではないかと、個人的には思っています。

とういのも、サイトマップはそもそもクローラーによるインデックスを助ける為のものだから。

はてなブログ」の場合は、いろいろなところからリンクが張り巡らされているから、サイトマップを送信しなくてもちゃんとインデックスされると思うんですよね。

でも、詳細設定に「サーチコンソール」の設定項目があるせいで、みんな登録と一緒にサイトマップを送信しようと頑張って、ドツボにはまる。

それに時間を取られているくらいならその間に1記事でも書いたほうがいいので、「はてなブログ」からはサイトマップ送信はしないほうがいいと思います。

サイトマップを複数送信すると、アドセンスに通りにくい?

【「はてなブログ」のサイトマップはどのURLなんだ問題】があるせいで、多くの方がいくつかのサイトマップ送信を行います。

  • sitemap.xml
  • sitemap_index.xml
  • sitemap.xml?page=1 

確かにこれらを送信してもあまり問題はないですが、Googleは気まぐれなので、成功したり成功しなかったりいろいろな不具合が起こります。

だからといって、別にブログの順位に大きな影響が出るわけではないのですが、複数あるせいで、サーチコンソール内のカバレッジにエラーが出てしまうんです。

そして、このカバレッジのエラーも含めて、アドセンス審査には影響が出てしまいます。

どうしてもインデックスさせたいなら、「URL送信」

という訳で、いろいろな不具合が起きてしまうくらいなら、サイトマップの送信はしなくて良いという個人的な見解なのですが・・・そうなると、初期の段階ではページがインデックスされないという問題が出てくると思います。

その場合はサーチコンソールの「URL送信」を行えばOK。

これで 正常にインデックスされますし、簡単なのでお勧めです。

どこかのブログで数記事しか書いていないのに「インデックスされない」「検索でタイトル全文字入れても表示されないから」

というのを見つけましたが、それでもアップしたばかりの記事なら表示されないことも普通にあります。

それより、記事を増やす方が大事。

数記事書いてインデックスされない・・・検索に出てこない・・。

と行っている暇があるなら、記事を書きましょう。

そんなこんなで1000文字超えました。

という訳で、今回もそれっぽいこと書いて1000文字超えました。なので、これを持って2記事目としたいと思います。

これくらいの「思いつき文章」と、オリジナリティで、果たしてアドセンス審査には通るのか・・・乞うご期待!

 

 

はてなブログでアドセンス審査に申し込めるの?

こんちはtomiyoshiです。今回は、はてなブログでもアドセンス審査に申し込めるのかどうかを調べてみました。(※という建前のアドセンス審査検証です。)

特に気になるのは、無料版でもアドセンス審査に申し込めるのかどうかですよね。

最近ではアドセンスの審査はWordPressなどの有料ブログじゃないと通らないという声を良く聞きますけど、実際のところはどうなのか調べてみることにしました。

 

【結論】はてなブログ無料版でもアドセンス審査に通ります。

いきなり結論ですが、はてなブログの無料版でもアドセンスの審査には通るみたいです。

Googleアドセンス・審査ブログ・作り方」とかで検索すると、「アドセンスの審査には無料ブログでは通りません」とか、「絶対に独自ドメインで申込みましょう!」とか書かれていますが、実際はそんなことなく、無料版でも合格することは可能なようですよ!

WordPressじゃないと通らない」の言葉の裏には・・・。

じゃあ、なぜ「WordPressじゃないと通らない」と、皆が口を揃えて言うのかというと、そこから利益につなげられるからです。

WordPressでブログをはじめるにはレンタルサーバーが必要になりますが、それを紹介するとそこそこ高めのアフィリエイト報酬がもらえます。

だから、みんな「アドセンスやるなら、WordPressが必要ですよ・・・ちなみにおすすめのレンタルサーバーは...」となるわけです。

いかに、ネット上の情報が操作されているのか....分かりますよね(^_^;)

アドセンス審査には「基準に準拠したコンテンツ」が大事!

はてなブログの無料版でもアドセンスの審査には通りますが、そのためにはアドセンスが掲げる「ポリシー基準に準拠したコンテンツ作り」が大事!

これを疎かにしていては、WordPressだろうが、無料ブログだろうが、はてなブログProだろうが、審査には絶対に合格できないというわけです!

ポリシー準拠のポイントはコンテンツの独自性!

特にポリシーの要となるのは「コンテンツの独自性」です。どんなに人の役に立つ記事であっても、内容が素晴らしくても、人のコンテンツをパクったような内容では審査に合格できません!

もしくは、語尾だけ簡単にリライトしたような文章だと、Google先生は簡単に見破ってしまいます。

これらの内容は、アドセンスチームが紹介している「アドセンスに承認されるためのヒント」の動画【YouTube】でも解説されているので、興味のある方は見てみてください!

という訳で、アドセンス審査への第一歩である1記事目が完成しました。

この記事も思いつきで書いているので、内容はちょっと微妙かもしれませんが、この時点でもすでに1120文字。

なかなか良い文字数なのではいでしょうか?この調子でアドセンス審査に見事合格できるのか、乞うご期待!